| ESPAN~OL スペイン語
 | INGLE'S 英語
 | JAPONE'S 日本語
 | 
|---|
| acceso aleatorio | random access | ランダムアクセス | 
| acceso secuencial | sequential access | シーケンシャルアクセス | 
| acercamiento | zoom | ズーム | 
| actualizar | update; upgrade | アップデート | 
| adaptador | adaptor | アダプタ | 
| ADSL(li'nea digital asime'trica de abonado) | ADSL(Asymmetric Digital Subscriber Line) | ADSL(非対称ディジタル加入者線) | 
| adelante | forward | 次 | 
| almacenamiento | storage | ストレージ | 
| alternar | toggle | トグル | 
| analo'gica | analog | アナログの | 
| ancho de banda | bandwidth | 帯域 | 
| anfitrio'n | host | ホスト | 
| aplicacio'n | application | アプリケーション | 
| archivo | file | ファイル | 
| arrastrar y soltar | drag and drop | ドラッグ&ドロップ | 
| ayuda en li'nea | on-line help | オンラインヘルプ | 
| bajar | download | ダウンロード | 
| banda ancha | broadband | ブロードバンド | 
| barra de desplazamiento | scroll bar | スクロールバー | 
| barra de herramientas | toolbar | ツールバー | 
| base de datos | database | データベース | 
| baudio | baud | ボー | 
| biblioteca | library | ライブラリー | 
| BIOS(sistema ba'sico de entrada/salda) | BIOS(Basic Input/Output System) | BIOS | 
| bit | bit | ビット | 
| bit de paridad | parity bit | パリティビット | 
| borrar | clear | クリア | 
| bu'fer | buffer | バッファ | 
| bu'squeda | search; find | 検索 | 
| byte | byte | バイト | 
| cache' | cache | キャッシュ | 
| caja de herramientas | tollbox | ツールボックス | 
| camino | path | パス | 
| ca'mara digital | digital camera | デジタルカメラ | 
| canalizacio'n | pipeline | パイプライン | 
| cargar | load; upload | ロード | 
| carpeta | folder | フォルダー | 
| cartucho | cartridge | カートリッジ | 
| cata'logo | catalog | カタログ | 
| cibercafe'; cybercafe' | internet cafe | インターネットカフェ | 
| clave | password | パスワード | 
| co'digos | codes | コード | 
| columna | column | 行 | 
| comentario | remark | リマーク | 
| compartir | to share | 共有する | 
| comodi'n | wildcard | ワイルドカード | 
| componente frontal | front end | フロントエンド | 
| composicio'n video | composite video | コンポジットビデオ | 
| compuerta | gateway | ゲートウェイ | 
| compuespacio | cyberspace | サイバースペース | 
| conectarse | log on | ログオン | 
| congelar | freeze | フリーズ | 
| consola | console | コンソール | 
| contrasen~a | password | パスワード | 
| controlador de dispositivo | device driver | デバイスドライバ | 
| convertidor analo'gico/digital | analog/digital converter | A/Dコンバータ | 
| galleta | cookie | クッキー | 
| copia dina'mica de memoria | snapshot | スナップショット | 
| cornisa | header | ヘッダー | 
| correo electro'nico | e-mail (electronic mail) | 電子メール | 
| correr(se) | run | 実行する | 
| cortar y pegar | cut and paste | カット&ペースト | 
| cuadro | frame | フレーム | 
| cualidad | property | プロパティ | 
| cursor | cursor | カーソル | 
| por defecto | default | デフォルト | 
| demonio | daemon | デーモン | 
| densidad | density | 密度 | 
| depurador | debugger | デバッカ | 
| desactivar | disable | 使用禁止にする | 
| desconectarse | log-off | ログオフ | 
| deshacer | undo | やり直し | 
| desplazar | scroll | スクロール | 
| digital | digital | デジタルの | 
| digitalizador | scanner | スキャナ | 
| DVD(dispositivo digital de vi'deo) | DVD(Digital Video Device) | DVD | 
| direccio'n | address | アドレス | 
| directorio | directory | ディレクトリ | 
| disco compacto | CD(Compact Disk) | CD | 
| disco duro | hard disk | ハードディスク | 
| disco flexible | floppy disk | フロッピディスク | 
| doble clic (click) | double click | ダブルクリック | 
| documento | document | ドキュメント | 
| documento destino | destination document | 目的文書 | 
| documento fuente | source document | ソース文書 | 
| dominio | domain | ドメイン | 
| du'plex total | full duplex | 全二重 | 
| ejecutar | execute | 実行する | 
| e-mail | e-mail (electronic mail) | 電子メール | 
| en li'nea | online | オンライン | 
| en serie | serial | シリーズ | 
| encender | power up | パワーアップ | 
| e'nfasis | emphasis | 強調 | 
| enlace | link | リンク | 
| ensamblador | assembler | アセンブラ | 
| entrada | input | 入力 | 
| con entrelazado | interlace | 交互走査 | 
| entubamiento | pipeline | パイプライン | 
| enrutador | router | ルータ | 
| error de sintaxis | syntax error | 構文誤り | 
| escala en tono de grises | gray scale | グレイスケール | 
| esca'ner | scanner | スキャナー | 
| escritura | write | 書き込み | 
| escrutinio | polling | ポーリング | 
| etiqueta de volumen | volume label | ボリュームラベル | 
| extensio'n | extension | 拡張 | 
| factor | factor | 係数 | 
| FAT(tabla de asignacio'n de archivos) | FAT(File Allocation Table) | ファット FAT | 
| fibra o'ptica | fiber optics | 光ファイバー | 
| fichero | file | ファイル | 
| filtro | filter | フィルタ | 
| firma | signature | 署名 | 
| fluctuacio'n | jitter | ジッタ | 
| fluir | flow | フロー | 
| FTP(protocolo de transferencia de achivo) | FTP(File Transfer Protocol) | ファイル転送プロトコル FTP | 
| fondo | background | バックグランド | 
| formateo fi'sico | physical format | 物理フォーマット | 
| formateo lo'gico | logical format | 論理フォーマット | 
| foro | BBS(Bulletin Board System),forum | 電子掲示板/フォーラム | 
| fuente de vectores | vector font | ベクターフォント | 
| fuente en trama | raster font | ラスターフォント | 
| fuente esquematizada | outline font | アウトラインフォント | 
| fuera de li'nea | off-line | オフライン | 
| glosario | glossary | 用語集 | 
| graficador | plotter | プロッター | 
| guardar | save | セーブ | 
| GUI(interfase gra'fica de usuario) | GUI(Graphic User Interface) | GUI | 
| hertzio | hertz (Hz) | ヘルツ | 
| hexadecimal | hexadecimal | 16進 | 
| HDSL(li'nea digital de abonado de alta velocidad) | HDSL(High bit rate Digital Subscriber Line) | HDSL(高速ディジタル加入線) | 
| HTML(lenguaje de marcacio'n de hipertexto) | HTML(Hyper-Text Markup Language) | HTML | 
| hue'sped | guest | ゲスト | 
| icono | icon | アイコン | 
| importar | import | インポート | 
| impresora | printer | プリンタ | 
| indicador | prompt | プロンプト | 
| instalacio'n | installaton | インストール | 
| inicializar | initialize | 初期化する | 
| i'ndice | index | インデックス | 
| interfaz | interface | インターフェース | 
| leer | read | 読み込み | 
| lista de correo | mailing list | メーリングリスト | 
| manejador de eventos | event handler | イベントハンドラー | 
| manuscrito | copy | コピー | 
| mapa de bits | bit map | ビットマップ | 
| marcador | bookmark | ブックマーク | 
| ma'scara | mask | マスク | 
| maza | ground | 接地 | 
| megahertzio | megahertz (MHz) | メガヘルツ | 
| memoria virtual | virtual memory | 仮想メモリ | 
| menu' de despliegue descendente | pull-down menu | プルダウンメニュー | 
| menu' de seleccio'n | pop-up menu | ポップアップメニュー | 
| MIME(extensiones multipropo'sito de correo internet) | MIME(Multipurpouse Internet Mail Extensions) | MIME | 
| modelo | model | モデル | 
| mo'dem | modem | モデム | 
| muestreo | sample | 標本 | 
| nodo | node | ノード | 
| nombre de ruta | path name | パス名 | 
| nu'cleo | kernel | カーネル | 
| objeto | object | オブジェクト | 
| OCR(reconocimiento o'ptico de caracteres) | OCR(Optical Character Recognition) | 光学文字読取装置 | 
| ordenamiento | sort | ソート | 
| por omisio'n | default | デフォルト | 
| pa'gina web | web page | ホームページ | 
| pa'gina principal | home page | トップページ | 
| pa'gina de co'digo | code page | コードページ | 
| palabra | word | ワード | 
| palabra clave | keyword | キーワード | 
| LCD(pantalla de cristal liquido) | LCD(Liquid Crystal Display) | 液晶ディスプレィ | 
| paquete | packet | パケット | 
| para'metro | parameter | パラメータ | 
| parche | patch | パッチ | 
| pared de fuego | firewall | ファイアーウォール | 
| paridad impar | odd parity | 奇数パリティ | 
| paridad par | even parity | 偶数パリティ | 
| particio'n | partition | パーテーション | 
| paso | pitch | ピッチ | 
| PDA(asistente personal digital) | PDA(Personal Digital Assistant) | PDA(情報携帯端末) | 
| perife'rico | peripheral | 周辺装置 | 
| pista | track | トラック | 
| pila | socket,battery | ソケット、電池 | 
| plantilla | template | テンプレート | 
| plataforma | platform | プラットフォーム | 
| porta'til | portable | ポータブル | 
| programa | program | プログラム | 
| programa libre | freeware | フリーウェア | 
| programas compartidos | shareware | シェアウェア | 
| programas de grupo | groupware | グループウェア | 
| progresiva | progressive | 順次走査 | 
| propiedades | property | プロパティ | 
| protocolo | protocol | プロトコル | 
| proveedor | provider | プロバイダ | 
| puerta | port | ポート | 
| puerta de acceso | gateway | ゲートウェイ | 
| NAP(punto de acceso a la red) | NAP(Network Access Point) | NAP | 
| rama | branch | 分岐 | 
| ranura | slot | スロット | 
| rato'n | mouse | マウス | 
| razo'n de aspecto | aspect ratio | 縦横比 | 
| RDSI(Red Digital de Servicios Integrados) | ISDN(Integrated Service Digital Network) | 総合ディジタル通信網 | 
| realizacio'n | implementation | 組込・実装 | 
| LAN(red de a'rea local) | LAN(Local Area Network) | 構内通信網 LAN | 
| red de igual a igual | peer-to-peer network | ピアトゥピアネットワーク | 
| reemplazar | replace | 置換 | 
| refrescar; regenerar | refresh | リフレッシュ | 
| regreso | back | 戻る | 
| reloj | clock | クロック | 
| resaltado | highlight | ハイライト | 
| resolucio'n | resolution | 解像度 | 
| respaldo | backup | バックアップ | 
| retorno de carro | carriage return | 改行復帰、リターン | 
| retroceso | backspace | バックスペース | 
| revisor de ortografi'a | spell checker | スペルチェッカー | 
| RISC(computadora con conjunto de instrucciones mi'nimas) | RISC(Reduced Instruction Set Computer) | RISC | 
| ruta | path | パス | 
| rutina de biblioteca | library routine | ライブラリルーチン | 
| rutina de ejecucio'n | run-time routine | ランタイムルーチン | 
| salida | output | 出力 | 
| salir | quit | 終了 | 
| SDSL(li'nea digital sime'trica de abonado) | SDSL(Symmetric Digital Subscriber Line) | SDSL(対称ディジタル加入者線) | 
| sector de arranque | boot sector | ブートセクタ | 
| segundo plano | background | バックグランド | 
| seguridad | security | 機密保護 | 
| semidu'plex | half duplex | 半二重 | 
| sen~al | signal | 信号 | 
| servidor de red | network server | ネットワークサーバ | 
| sistema operativo | OS(Operating System) | オペレーティングシステム | 
| sobreflujo | overfiow | オーバーフロー | 
| subi'ndice | subscript | 下付き文字 | 
| superi'ndice | superscript | 上付き文字 | 
| tabla de consulta | lookup table | ルックアップテーブル | 
| tablero de boletine | BBS(Bulletin Board System) | 電子掲示板 | 
| tarjeta madre | mother board | マザーボード | 
| tarjeta de sonido | sound board | サウンドボード | 
| teclado | keyboard | キーボード | 
| tinta | ink | インク | 
| tiempo compartido | time-sharing | 時分割 | 
| trama | field | フィールド | 
| trayectoria | path | パス | 
| unidad activa | current drive | カレントドライブ | 
| unidad aritme'tico-lo'gica | arithmetic-logic unit (ALU) | 論理演算装置 ALU | 
| unidad central de procesamierto | central processing unit (CPU) | 中央演算装置 CPU | 
| USB(bus serie universal) | USB(Universal Serial Bus) | USB | 
| usuario avanzado | power user | パワーユーザ | 
| vaciado del nu'cleo | core dump | コアダンプ | 
| vaciar | dump | ダンプ | 
| velocidad de transferencia | transfer rate | 転送レート | 
| verificar | verify | ベリファイ | 
| versio'n | version | バージョン | 
| OLE(vinculacio'n e incrustacio'n de objetos) | OLE(Object Linking and Embedding) | OLE | 
| visualizador Web | Web browser | ウェブブラウザ | 
| zo'calo | socket | ソケット |